京丹後3日目 最終日
京丹後視察3日目。
2日間お世話になったゲストハウスThycoのオーナーあいさんとお喋り。
お互い、前職が一緒だったり、海がすきだったり、似たような本がすきだったり。
お話ししててとても楽しかった☺️
彼女はすごい勢いで、トントントンと京丹後へ移住が決まり、ゲストハウスのオーナーをされています✨行動力!尊敬。おせわになりました。
そして、Aさんとこの日はたくさんの人とお会いしました。
ひかり美術館を訪れました。
オーナーさんは素敵なおじさまで☺️
わたしの思いを伝えると、面白そうやん。
うちでやってもいいよっとおっしゃってくれました。とてもありがたいお言葉✨
器がたくさん飾られていて、その中で珈琲を頂きました。たくさんお話しありがとうございました。
会話の中でキラッと光ったフレーズ✨忘れません。
そして、丹後町へ向かいます。
今日の車は京丹後市の車です✨
素敵な道。
最後にお会いしたのは、丹後市にあるレストこのしろというお店の素敵なお二人。
Yさんは、大阪からの移住された方で、色々参考になることをたくさん教えて頂きました🙏
そして、とーーーってもチャーミングなお方☺️
こっちまで笑顔になります。
移住の素晴らしさや大変なところ、生活、お金、などなどリアルに聞けてよかったです。
写真はわたしの大好きな詩です。
服部みれいさんの詩。
ほんとうに、このとおりです。
想いが現実になるといい、仕事が誰かの心に重なるといい。
この願いは、いつかではなく、みずから叶えていくものだと思っています。
今回お世話になったたくさんの方々、ほんとうに感謝しています。ありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
京丹後に惹かれる理由はわかりません(笑)
直感? 感覚? なんでしょうか。
今までの人生もそうやって選んできたので、選んだ理由はなんとなくでしかないですが、選んだからには本気で叶えにいくタイプです。
もっともっと勉強がいりますが、がんばろうとおもいます。
0コメント